『楽市楽座』さん糸満公演です!
みなさんありがとうございました!!
今回の『ちむちむ市場』は土日二日公演の親子三人野外劇団『
楽市楽座』さんとのコラボでした!
なので土曜日は『イトマンワンダーマーケット』と題してフリマもやってました!!
これがなかなか地元の人に好評の様で、けっこうたくさんの人が出店もしてもらって買い物にも来てもらってました!
こんな微笑ましい光景もありで、
なんだか昔の市場ってこんな賑やかだったんだろうなぁと思っていました。
そして日は海に沈み、市場も闇に沈んだ中に浮かび上がる明かりが・・・
その灯りの中には・・・
そうです、昼公演もやって頂き夜の公演を待っていた『
楽市楽座』さんです!
思えば昨冬の一月に縁会って来て頂いての二回目のちむちむ公演。
嬉しい事です。
今年はまた新作を引っさげての登場で、その演目も『はだかの王様』。
童話の「はだかの王様」を題材に『
楽市楽座』さんらしい風刺の効いた、でも演劇として面白い内容になっていました。
内容は・・・やっぱりみなさんご自身で観てもらいたいです。
昨日のちむちむ公演で糸満は終わりましたが、
この後、
読谷、今帰仁、新都心、にぎわい広場、となっていますから、
どこかで見られますよ!!
やっぱり、生の演劇は迫力ってのがあります。
しかも三人ですべてやり遂げるそのパワー、スゴイの一言だけじゃないですよね。
演目終了間際には、みんなでステージを廻って、
演目終了後には回るステージでみんなが遊びます〜。
そして終了〜!そんなみんなの顔には満面の笑顔が。
本当にお疲れさまでした。
そして終了後のブログでごめんなさい。
また次回、『
楽市楽座』さんは来年になりますが、
楽しみに待っていましょう!
それでは、お次は『第十一回ちむちむ市場』の様子を・・・
関連記事