2012年07月19日
出店者さんへ、搬入等について
こんばんわ。
出店者さんへ告知です。
前回等、出店された方達は知ってると思うんですけど、
開催が10時〜なので、車もその時間から通行止めになります。
なので9時〜搬入をしてもらってるんですけど、
自分達は7~8時から来ていますので、
早くてもOKです。
そして私たちを手伝って下さい(笑)!
受付は「cafe naminami」の店内か店の前でやります。
その時にブース決めと出店料をお願いします。
そして車は、搬入が済んだら港の方の「ボーリング場跡地」に止めて下さい。
漁港の駐車場は来場者用にしています。
跡地の方も全然広いので、余裕はいっぱいあります。
少し歩きますが、
港風に吹かれながら潮の香りを身体いっぱいに浴びてみて下さい!
搬出も、16時の通行止め解除後しか入れませんので、
そこからみなさん譲り合いながらでお願いします。
なにせ細い道で間口も3台止めればいっぱいですから。
そして、
「必ず車一台分は通れる幅を空けておいて下さい」
これは搬入の時もですよー。
そして!
こっちも重要なのですが、
「前日土曜日の15時頃から準備を始めていますので、手伝いに来て頂ける方はお願いします!お手伝いして頂いた方から優先でブースの場所決めを受け付けています!!」
はい、手伝ってほしいからです(笑)。
当日も、やはり早く来た人から受付になりますので、
ギリギリの方は選べなくなっちゃいますよ(笑)。
ただ、ある程度は主催者側での割り振りも行いますのでご了承下さい。
最後にもう一つお願いがあります!
出店者さん達のお友達や、ご自身でもいいんですけど、
駐車場整理か通行止め案内の整理員としてお手伝いしてもらえる方いませんか?
1時間単位でお願いしたいのですけど、
手伝ってもらえる出店者さんは「出店料割引」!を考えています。
このお話も受付の時に申し出て下さいね(事前に分かればメールでもOK)。
あ、でもお店が空にならないようにですよー!
それでは、後数日楽しみにしてましょう!!

出店者さんへ告知です。
前回等、出店された方達は知ってると思うんですけど、
開催が10時〜なので、車もその時間から通行止めになります。
なので9時〜搬入をしてもらってるんですけど、
自分達は7~8時から来ていますので、
早くてもOKです。
そして私たちを手伝って下さい(笑)!
受付は「cafe naminami」の店内か店の前でやります。
その時にブース決めと出店料をお願いします。
そして車は、搬入が済んだら港の方の「ボーリング場跡地」に止めて下さい。
漁港の駐車場は来場者用にしています。
跡地の方も全然広いので、余裕はいっぱいあります。
少し歩きますが、
港風に吹かれながら潮の香りを身体いっぱいに浴びてみて下さい!
搬出も、16時の通行止め解除後しか入れませんので、
そこからみなさん譲り合いながらでお願いします。
なにせ細い道で間口も3台止めればいっぱいですから。
そして、
「必ず車一台分は通れる幅を空けておいて下さい」
これは搬入の時もですよー。
そして!
こっちも重要なのですが、
「前日土曜日の15時頃から準備を始めていますので、手伝いに来て頂ける方はお願いします!お手伝いして頂いた方から優先でブースの場所決めを受け付けています!!」
はい、手伝ってほしいからです(笑)。
当日も、やはり早く来た人から受付になりますので、
ギリギリの方は選べなくなっちゃいますよ(笑)。
ただ、ある程度は主催者側での割り振りも行いますのでご了承下さい。
最後にもう一つお願いがあります!
出店者さん達のお友達や、ご自身でもいいんですけど、
駐車場整理か通行止め案内の整理員としてお手伝いしてもらえる方いませんか?
1時間単位でお願いしたいのですけど、
手伝ってもらえる出店者さんは「出店料割引」!を考えています。
このお話も受付の時に申し出て下さいね(事前に分かればメールでもOK)。
あ、でもお店が空にならないようにですよー!
それでは、後数日楽しみにしてましょう!!
Posted by ちむちむ市場 at 01:37
│第三回ちむちむ市場