2013年05月05日
第七回ちむちむ市場、出店者さん紹介第六弾!飲食ブース!まだ続きます!!
さぁ、食品ブースの続きですよ〜!
美味しいところ目白押しです!!
それでは、まずはレギュラー出演?の『matte pan』さん!

いっつも柔らかな温かい手作りパン、出してもらってます。

そして、いつも完売!
ありがとうございます!!
こちらもレギュラーお弁当の『幸せごはんとおやつ NEEM』さん!

いつも早々と売り切れの超人気店!!
美味し〜ですよ〜♪
そしてこちらももうレギュラー創作おむすびの『HAMAIKA』さん!

今回はサンドイッチに挑戦!と言う事で新しいチャレンジ、
美味しかったです!!
そんな『HAMAIKA』さんは、

こんなカワイイお二人さん♪
あれ?さっきも出ていた様な・・・(笑)
みんな仲良しさんです!
そしてこちらこそ初回からのレギュラーさん!
ビン詰めフードと酵素ジュースの『ビンfood』さん!

身体にも良くって美味しいんです。
みなさんの舌で確かめて下さいね〜♪

この元気なご夫婦さんは、
那覇でお店を構えるたこ焼き屋の『たこ焼きしんちゃん』!

元気いいのははいいのですが、
奥さんもう出産直前!なのにがっつりたこ焼き焼いてました!!(笑)

こっちが心配なりますよ(笑)。
でも、こちらも美味しいたこ焼き屋。
みなさんの舌で確かめて下さい!!
こちらのイケメンサモサ屋さんは、

『Samosa Wala Sankakuya』インドのスナックサモサ屋さんです!!

もう定番人気で固定客さんもいらっしゃる様で、

おばちゃんに大人気!?
はい、お客さんとの交流も大事にしているお店は、
大人気になるのも納得です。
こちらも美味しい!
みんさんの舌で・・・(笑)!
そんな食品ブース、
この第七回は建物の中に集まって頂きました。
賛否両論、様々な意見を頂きました。
でも、これも『一つのちむちむ』です。
この結果良かった所悪かった所織り交ぜて、
まだまだ進化していきます!
どろがめかもですけどね〜♪
そんな食品ブースの外では、
またまた新しいしかもすっごい人にライブ来て頂きました!!

西澤さんと言う方が『LITTLE MASTA』と言う名義でやっていらっしゃるユニット。
今回はウクレレ弾き語り〜で雨に悩まされた市場の雰囲気を和ませて頂きました!
『LITTLE MASTA』、他にもアコーディオンやバンド形式や様々なアーティスト活動をされている、
パワーのある方です。
また、じっくり聴かせて頂きたいです!!
そんなちむちむ終盤の時間、
漁港では朝からの大雨も上がって来ていました。

もう一息、最後の紹介です!!

美味しいところ目白押しです!!
それでは、まずはレギュラー出演?の『matte pan』さん!

いっつも柔らかな温かい手作りパン、出してもらってます。

そして、いつも完売!
ありがとうございます!!
こちらもレギュラーお弁当の『幸せごはんとおやつ NEEM』さん!

いつも早々と売り切れの超人気店!!
美味し〜ですよ〜♪
そしてこちらももうレギュラー創作おむすびの『HAMAIKA』さん!

今回はサンドイッチに挑戦!と言う事で新しいチャレンジ、
美味しかったです!!
そんな『HAMAIKA』さんは、

こんなカワイイお二人さん♪
あれ?さっきも出ていた様な・・・(笑)
みんな仲良しさんです!
そしてこちらこそ初回からのレギュラーさん!
ビン詰めフードと酵素ジュースの『ビンfood』さん!

身体にも良くって美味しいんです。
みなさんの舌で確かめて下さいね〜♪

この元気なご夫婦さんは、
那覇でお店を構えるたこ焼き屋の『たこ焼きしんちゃん』!

元気いいのははいいのですが、
奥さんもう出産直前!なのにがっつりたこ焼き焼いてました!!(笑)

こっちが心配なりますよ(笑)。
でも、こちらも美味しいたこ焼き屋。
みなさんの舌で確かめて下さい!!
こちらのイケメンサモサ屋さんは、

『Samosa Wala Sankakuya』インドのスナックサモサ屋さんです!!

もう定番人気で固定客さんもいらっしゃる様で、

おばちゃんに大人気!?
はい、お客さんとの交流も大事にしているお店は、
大人気になるのも納得です。
こちらも美味しい!
みんさんの舌で・・・(笑)!
そんな食品ブース、
この第七回は建物の中に集まって頂きました。
賛否両論、様々な意見を頂きました。
でも、これも『一つのちむちむ』です。
この結果良かった所悪かった所織り交ぜて、
まだまだ進化していきます!
どろがめかもですけどね〜♪
そんな食品ブースの外では、
またまた新しいしかもすっごい人にライブ来て頂きました!!

西澤さんと言う方が『LITTLE MASTA』と言う名義でやっていらっしゃるユニット。
今回はウクレレ弾き語り〜で雨に悩まされた市場の雰囲気を和ませて頂きました!
『LITTLE MASTA』、他にもアコーディオンやバンド形式や様々なアーティスト活動をされている、
パワーのある方です。
また、じっくり聴かせて頂きたいです!!
そんなちむちむ終盤の時間、
漁港では朝からの大雨も上がって来ていました。

もう一息、最後の紹介です!!

Posted by ちむちむ市場 at 12:41│Comments(0)
│第七回ちむちむ市場